• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

文化審議会著作権分科会で生成AIと著作権の論点整理へ

1/7/2023

0 Comments

 
ChatGPTなどの生成AIに対する著作権侵害の懸念が指摘されていますが、6月30日、文化審議会著作権分科会が開かれました。
今後、政策小委員会、法制度小委員会という2つの分科会で、生成AIと著作権に関する論点整理を行うことが決まったようです。
 
 
文化審議会著作権分科会(第68回)(第23期第1回)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/index.html
1開会
2議事
(1)文化審議会著作権分科会長の選出等について【非公開】
(2)第23期文化審議会著作権分科会における主な検討課題について
(3)小委員会の設置について
(4)その他
3閉会
配布資料
資料1第23期文化審議会著作権分科会委員名簿
資料2文化審議会著作権分科会の議事の公開について(案)
資料3知的財産推進計画2023等の政府方針(著作権関係箇所抜粋)
資料4第23期文化審議会著作権分科会における主な検討課題について(案)
資料5小委員会の設置について(案)
参考資料1文化審議会関連法令等)
参考資料2著作権分科会における審議状況と今後の対応(令和5年3月31日文化審議会総会資料2)
参考資料3著作権法の一部を改正する法律(概要)
参考資料4AIと著作権の関係等について
参考資料5インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイトについて
 
生成AIと著作権の論点整理へ 文化審議会著作権分科会の議論始まる
2023年6月30日
https://digital.asahi.com/articles/ASR6Z637BR6ZUCVL00R.html
 

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法