店頭で見て、場違いとも思える壮麗な装丁の本「世界の知的財産権」に驚きました。そして、新たに創作された「知的財産権の紋章」が映えます。
WIPO(世界知的所有権機関)、および、日本・米国・欧州・中国・韓国、台湾の産業財産権(特許権・実用新案権・意匠権・商標権)、著作権・植物新品種権・GI、また不正競争防止法、独占禁止法の他、知財関連法域全般(条約、コモン・ロー体系と欧州大陸法系、EU法、知的財産基本法、外商投資法、技術管理輸出条例、関税法、他)を解説しており、海外へ進出する者にとって必要な知財の知識等が提供されていいます。 「世界の知的財産権」グローバル視点で知的財産権制度の活用が必須の今、読むべき一冊 https://note.com/ookinanami/n/n7117c61afac9 世界の知的財産権 (現代産業選書) 単行本 – 2021/12/7 大樹 七海 (著), 正林 真之 (監修), 大熊 雄治 (監修) https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%9F%A5%E7%9A%84%E8%B2%A1%E7%94%A3%E6%A8%A9-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%94%A3%E6%A5%AD%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E5%A4%A7%E6%A8%B9-%E4%B8%83%E6%B5%B7/dp/4806530697
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
May 2022
カテゴリー |