• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

当業者(POSITA)の技術水準

5/9/2024

0 Comments

 
月刊パテント2024年7月号(Vol. 77, No. 8, 2024)に掲載されている論考「AI 時代における、発明分野の技術水準についての考察」では、アメリカにおける当業者(a person having ordinary skill in the art:POSITA)の技術水準について議論しています。
「当業者の通常の技術知識のレベルは、AI が利用可能になるにつれ上昇するように見えるものの、法律上の架空人物としての POSITA が発明者のように AI を使用することを想定している場合、POSITA の実際のレベルは劇的に変わらない可能性がある。」としています。
生成AIの推論レベルが現状程度であれば、という限定的な理解をすべきだと思います。
 
AI 時代における、発明分野の技術水準についての考察
https://jpaa-patent.info/patent/viewPdf/4464
1.はじめに
1.1 AI 技術の概要
1.2 AI 支援発明と AI 生成発明
2.非自明性(35 U.S.C. § 103)
2.1 自明性の原則
2.2 自明性に関する特許法の最近の動向
3.当業者(a person having ordinary skill in the art:POSITA)3.1 関連分野における通常の技術知識を有する者
3.2 人間の知識と創造性に基づく発明創作
4.POSITA 決定ファクター
4.1 連邦巡回区控訴裁判所(巡回裁)の判例
4.2 最近の PTAB による決定例
5.AI 支援発明における POSITA ファクターにおける課題
6.おわりに
 
 
The level of skill of a person having ordinary skill in the art (POSITA)
 
The article “Considerations on the level of skill in the art in the field of invention in the age of AI” in the July 2024 issue of the monthly journal Patent (Vol. 77, No. 8, 2024) discusses the level of skill of a person having ordinary skill in the art (POSITA) in the United States.
“Although the level of ordinary technical knowledge of a person having ordinary skill in the art (POSITA) appears to be increasing as AI becomes available, the actual level of POSITA may not change dramatically if we assume that POSITA, as a legal fictional character, uses AI in the same way as an inventor."
I think we should understand this as a limited understanding, assuming that the level of reasoning of generative AI is at the current level.
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法