• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

富士通のIPランドスケープ

17/2/2022

0 Comments

 
特許情報フェアのフォーラム2 パネルディスカッション「企業価値創造へ向けて知財をどう活用するか~企業価値(コア価値)を支えるIPランドスケープ」では、下記のプレゼンが行われ、討論がおこなわれました。2月28日(月)まで、動画が無料で公開されています。
https://pifc.jp/
 
44分まで
富士通株式会社 和泉 恭子氏 44分から51分まで
味の素株式会社 上野 洋和氏 56分まで
討論 56分から90分まで
 
富士通株式会社 和泉 恭子氏の発表を取り上げます。
 
富士通のパーパス「わたしたちのパーパスは、イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくことです。」の実現を支える知財活動を推進し、7つのKey Focus Areas(Sustainable Manufacturing, Consumer Experience, Healthy Living, Trusted Society, Digital Shifts, Business Applications, Hybrid IT)に注力した知財戦略を実行している。
支えるKey Technologiesは、Computing(スーパーコンピューター,HPC,量子)、Network(クラウドネイティブ・ネットワーク,フォトニクス,光電融合)、AI(説明可能なAI,信頼できるAI,ヒューマンセンシング)、Data & Security(ブロックチェーン,データトラスト,デジタルアイデンティティ)、Converging Technologies(最先端デジタルテクノロジーX人文・社会科学)。
知的財産ポートフォリオは、Key Focus Areasを支えるKey Technologies に重点を置いた知的財産ポートフォリオを構築・強化、富士通のパーパスの実現に向け、経営判断に資する知財情報分析や社会課題解決に向けた知財活動を一層強化している。
IPランドスケープの取組は、全体俯瞰分析(知財部門向け、経営層・戦略企画部門向け)と詳細分析(事業部門向け)、知財部門だからできる “ 特許”と’'WEB“ のハイブリッド分析が強み。
 
富士通の知的財産の取組に関しては、ホームページに詳細に開示されており、参考になります。
 
富士通の知的財産
https://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/intellectualproperty/
 
第 21回 JIPA知財シンポジウム
パネルディスカッション 「SDGs × 知財 〜イノベーションを興す知財の役割〜」
2022年2月2日 配布資料 
富士通株式会社 法務・知財・内部統制推進本部知財グローバルヘッドオフィス長 和泉恭子氏
 
 
2021年3月13日 富士通 知財部門が自ら多様なお客様やパートナーとの連携を仕掛け
2020年10月15日 富士通のDIGITAL CO-CREATIONを推進する知財戦略
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法