知財実務情報Lab.5月22日「何としても特許を取りたいときの思考術~機械分野の発明掘り下げテクニック~」(ソナーレ特許事務所 右田俊介 代表弁理士)は、「従来技術との違いを見出せない、それでも特許を取得しないといけない。困った・・・。そんなときに(そんなときでなくても)使える思考術を伝授します」というものでした。
まとめは、「まずは虫の目で、その発明品を隅々まで観察します。ただ目で見るのではなく、作用効果を自問自答しながら観察しましょう。特徴点さえ見つかれば、あとは明細書でのストーリー構築の問題。ニッチな課題を創作して進歩性を強化しましょう。どうしても見つからなければ未来を先取りします。二次的課題を探求、または新たな価値を付加してみましょう。」というものでした。 多くのプロが同じようなことをやっています。 このセミナー録画が専用サイトの「期間限定セミナー」のページで公開されており、資料もダウンロードできます。約1週間の公開となっています。 録画視聴は、下記のページに説明されています。 https://chizai-jj-lab.com/2022/12/21/faq/ (無料)何としても特許を取りたいときの思考術(5/22開催セミナー) https://chizai-jj-lab.com/2024/04/06/0522/ Techniques for Getting a Patent at Any Cost The Intellectual Property Practice Information Lab's May 22nd session, "Techniques for Getting a Patent at Any Cost: In-Depth Techniques for Inventions in the Mechanical Field" (Sonare Patent Office, represented by Shunsuke Migita, Patent Attorney), was about teaching thought techniques that can be used when "you cannot find the difference from existing technologies, but you still need to obtain a patent. What should you do in such a situation (or even in normal circumstances)?" The summary was: "First, observe the invention thoroughly with a meticulous eye. Don't just look at it; observe it while constantly questioning its effects and functions. Once you identify the distinguishing features, the rest is about constructing a compelling narrative in the specification. Create niche issues to strengthen the inventive step. If you still can't find any distinguishing features, anticipate future developments. Explore secondary issues or try adding new value." Many professionals are doing similar things.
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
December 2024
カテゴリー |