9月8日に開かれた「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会(第3回)」での「ソニーの取組事例のご紹介」ソニーグループ株式会社 御供俊元 常務のプレゼンテーションの資料が公開されていました。1. 経営と知財の一体化の事例、2. IRにおける知財情報の発信事例、3. ESGとその知財への転用の事例について、で、強みとするテクノロジーの強化と新たなテクノロジーによる価値創出、集中的な投資やM&Aを通じたコンテンツIPの充実・強化、2021年方針は「DTC」と「知財IP」へ戦略投資、なるほどと思いました。
「Sony Innovation Fund(CVC)」「Sony Startup Acceleration Program」の活動に注目です。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/tousi_kentokai/dai3/siryou6.pdf 1. 経営と知財の一体化の事例 知財問題は設立当初からソニーの経営に大きな影響を与える問題であった 交流バイアス訴訟(1951~) Betamax訴訟(1976~) 東京通信工業 特許原簿 1946年~ 東京通信工業 組織図 1957年 ソニー 社内報 1968年 ソニー 週報 1967年 2. IRにおける知財情報の発信事例 東京通信工業 会社案内 統合報告書:2019年度 統合報告書:2020年度 統合報告書:2021年度 メディアによる特許力評価 US Blockchain 特許ランキング Blockchainに関するネット記事(事例) Industry 4.0のエコシステム 3. ESGとその知財への転用の事例 Sony Innovation Fund(CVC)の設立と拡大 Sony Innovation Fund:投資先のESG取組支援プログラムを開始 Sony Startup Acceleration Program:社外向けサービス提供実績 115件 既存特許にESGの観点を追加した事例 Small Optical Link(SOL)プロジェクト Open Energy System (OES) プロジェクト トリポーラス(Triporous) ソニーG、長期成長へ2兆円の戦略投資-知財や技術開発を強化 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-26/QTOTI3T1UM1101 ソニーG吉田社長「1兆円の半導体工場」報道否定せず…2021年方針は「DTC」と「知財IP」へ戦略投資 https://www.businessinsider.jp/post-235548 半導体合弁にデンソー参加 ソニー・TSMC計画進展 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/609809?isReadConfirmed=true
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
December 2024
カテゴリー |