(第30回)知財実務オンライン:「関西発!企業のマーケティングやブランディングにおけるデザイン活用」(ゲスト:大阪工業大学 大学院 知的財産研究科 教授 山田 繁和)を視聴しました。やはりアーカイブになってしまいましたが。
関西には独特の雰囲気があり、それが活力の下になっているという話、なるほどと思いました。 白板を使った授業形式も独特でした。 https://www.youtube.com/watch?v=-9VK3GPlQ-U 1. 我が国の模倣の現状 税関での知的財産侵害物品の差止状況 西日本の方が報道多い 鬼滅の刃、東京オリンピック関係多い 外観でわかるものが多い デザイン模倣の刑事事件 関西が多い 民事罰 ECで起きている模倣 プロバイダーに削除要請 日欧米に出回る模倣品の7割が中国品 2. ビジネスマネジメントと知的財産マネジメント マネジメント(予測と予防→リスクを下げる)とマーケティング(4P,4C,4E)の関係 ビジネスにおけるマネジメント モノのマネジメント デザインマネジメント 知財マネジメント 意匠権の実施例と模倣対策(モノと情報のマネジメント) 3. ビジネスにおけるマーケティングと知的財産権 マーケティング 関西の意匠出願が多い、関西の企業が知財功労賞多い タイガー魔法瓶の製品の4P戦略(モノ) 平安伸銅工業のデザインによる4C戦略(コト)意匠権 ユーザーの体験を重視する4E戦略(ブランディング) 4. デザインとイノベーション デザインマネジメント デザインとは デザインの効果 企業におけるデザイン開発 デザインマネジメントとは デザインマネジメントとデザインドリブンイノベーション デザイン開発と意匠権マネジメントの例 注)関連意匠権精度が改正されたけれど、使うべきではない デザインの効果 ロゴスコーポレーションの例 意匠権を活用し自社製品を守る!~秘密意匠と税関対策~ https://www.chugoku.meti.go.jp/ip/contents/106/index.html 5.デザインマネジメントと意匠権マネジメント デザイン戦略と意匠権の活用型 9類型 6.デザインとブランド形成 デザインの機能とブランド維持の関係 7.ブランドづくりのポイント(またの機会に) 近畿圏の中小企業の製品デザイン・画像デザイン 開発と保護状況、意匠権の活用について 大阪工業大学大学院 知的財産研究科 特任教授 山田繁和 http://www.jdpa.or.jp/pdf/moku1172626.pdf 我が国企業における意匠戦略の現状と課題 山田 繁和 http://www.tokugikon.jp/gikonshi/249tokusyu2.pdf 意匠検索システム構築の背景と今後 山田 繁和 https://www.japio.or.jp/00yearbook/files/2015book/15_1_06.pdf
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
December 2024
カテゴリー |