• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

知財の目線で事業計画に向き合う!経営者との対話術

19/4/2022

0 Comments

 
令和4年4月18日に、特許庁総務部普及支援課から、企業の事業計画を切り口として知財活動の提案を行うヒントをまとめた「知財の目線で事業計画に向き合う!経営者との対話術」が公表されました。
仮想事例が7件あり、わかりやすくまとめられています。
 
知財の目線で事業計画に向き合う!経営者との対話術
https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/document/taiwajyutsu/manual.pdf
 
【目次】
1.はじめに ~なぜ事業計画×知財?~ P3
2.ケーススタディ(コミュニケーション事例) P7
仮想事例1:A 社 P9
仮想事例2:B 社 P12
仮想事例3:C 社 P17
仮想事例4:D 社 P21
仮想事例5:E 社 P25
仮想事例6:F 社 P29
仮想事例7:G 社 P34
3.ヒント(事業計画×知財を促すために) P38
(1)計画が描く未来へのシナリオをたどる P39
(2)計画から知財を見出すために P40
(3)計画に知財を繋げるために P42
4.参考文献 P44
5.本マニュアルの問合せ先 P45


0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方