• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

裁判所から見た知財権の活用と知財訴訟

20/6/2021

0 Comments

 
(第50回)知財実務オンライン:「裁判所から見た知財権の活用と知財訴訟」(ゲスト:三村小松山縣法律事務所 代表弁護士 三村 量一氏)をアーカイブ動画で視聴しました。
元裁判官が訴訟代理するのは、やはり強いものだなあ、と改めて感じました。
 
第1部 知的財産権の種類と選択
◆知的財産権の種類 
◆立体商標 
◆応用美術 
◆意匠権
第2部 知財訴訟と裁判所
◆管轄 
◆裁判所の構成
◆知的財産権侵害訴訟の二段階構造 
◆判決と裁判官
第3部 知財訴訟における訴訟戦術
◆訴訟代理人について  
◆訴訟における弁理士の関与
◆逆境における訴訟戦術 
◆オーダーメイドの訴訟戦術
 
https://www.youtube.com/watch?v=7oMlf3nnOwY&t=4926s
 
弁護士事務所設立物語(三村量一)RCLIP2020年9月2日
https://rclip.jp/2020/09/02/202009column/
「訴訟に強い事務所を作りたい」オーダーメイドでビジネスに寄り添う少数精鋭組織 - 三村小松山縣 法律事務所
https://www.businesslawyers.jp/articles/725

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法