「知財実務オンライン」の第4回LIVEライトニングトークで、高石秀樹弁護士の「特許出願戦略(当初明細書の記載とクレーム文言の工夫<10選>)」では、(1)当初明細書の最重要ポイント(2)クレーム文言の工夫<10選>が話されました。
高石弁護士が出願戦略にまで踏み込むことは珍しいのですが、非常に示唆に富むポイント、工夫がコンパクトにまとめられています。 高石弁護士のトークは、1時間23分から1時間39分の16分間) 2022年1月24日に、知財実務オンライン特別編で続編あり。 https://www.youtube.com/watch?v=9wrXalQLIBI (1)当初明細書の最重要ポイント ★出願時の「明細書及び図面」における、最重要ポイントは? ⇒当初明細書の「発明の課題」欄に、適切な文章を書くこと!! 発明の「課題」を高いレベル(下位概念、具体的)で書くことの <メリット>従来技術と差別化し、進歩性〇の傾向。 <デメリット>サポート要件×の傾向。当該課題を解決できる必要があるとして、発明の技術的範囲が狭く解釈される傾向。 (⇒進歩性に貢献しない、知られた「課題」を書くことは、百害あって一利なし。) (<均等論>Dedicationの法理~当初明細書の記載ボリュームは、出願後の分割戦略次第である‼ ) -------------------------------------------- 当初明細書に、発明の「課題」を多段階で記載するテクニック ⇒①クレーム毎に対応付ける。②実施例に埋め込んでおく。 (2)クレーム文言の工夫<10選> ①拒絶理由と、クレーム文言の補正~中間処理の工夫!! ②従属項の利活用~クレームディファレンシエーション ③機能的クレーム~全件、独立クレームとして検討に値する!! ④サブコンビネーションクレーム~使途相違の敗訴無し ⑤「用途」「使用態様」の特定~用途相違の敗訴無し ⑥除くクレーム~主引例の必須要素を除くことで、進歩性〇!! ⑦数値限定・パラメータ発明~新たな「課題」とのセット!! ⑧効果のクレームアップ~構成容易を免れない場合の最終奥義 ⑨「製造方法」の発明~「間接生産物」に及ぶ可能性あり!! ⑩別出願の利活用~「A」と「A以外」の別出願 特許出願戦略(1)当初明細書の最重要ポイント(2)クレーム文言の工夫<10選>のスライドpdfは、下記から入手できます。 file:///C:/Users/%E7%A7%80%E6%86%B2/Desktop/%E7%89%B9%E8%A8%B1%E5%87%BA%E9%A1%98%E6%88%A6%E7%95%A5%EF%BC%88%E2%91%A0%E5%BD%93%E5%88%9D%E6%98%8E%E7%B4%B0%E6%9B%B8%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%81%E2%91%A1%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%96%87%E8%A8%80%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%A4%AB%EF%BC%9C10%E9%81%B8%EF%BC%9E%EF%BC%89.pdf 「知財実務オンライン」の第4回LIVEライトニングトーク https://www.youtube.com/watch?v=9wrXalQLIBI ■ゲスト 【前半の部】 1.ちざたまご オープン弁理士祝賀会がフェスになった件 2.浪崎友佳里 薬機法×商標法の境界線 3.大山浩志 地方でも参加できる知財研究会・コミュニティ 4.むう 知財若手の会の紹介 5.小池誠 テレパシー通信の基本特許 6.草野大悟 知財&弁理士の認知拡大・映画制作プロジェクト 7.Yuroocle Shall we dance? 【後半の部】 8.高石秀樹 特許出願戦略(当初明細書の記載とクレーム文言の工夫<10選>) 9.nasa 特許に特化した機械翻訳を見渡してみた 10.藪内達也 フリーランス特許翻訳者として海外で暮らす 11.長部喜幸 脱炭素・SDGs技術の見える化 12.NAKAGAKI 法学部に入ってみた 13.しろ めくるめく怪獣商標の世界
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
December 2024
カテゴリー |