• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

令和のビジネスモデルを考える─DX時代の新事業開発と知財ミックス─

21/6/2024

0 Comments

 
知財管理2024年 6月号「令和のビジネスモデルを考える─DX時代の新事業開発と知財ミックス─」は、『我が国のDXは未だ「効率化のDX」が主流であるが,今後は「バリューアップのDX」,すなわち,デジタル技術を活用して既存ビジネスモデルを絶えず革新し,新たな顧客価値を創出し続ける取組みが全産業の企業に必須となってくる。』として、生成AIの活用を説いています。
 
目  次
1.           はじめに
2.           「効率化のDX」と「バリューアップのDX」
3.           デジタル技術で探索する新規事業テーマ
4.           バックキャスティング型の未来予測
5.           ビジネスモデルを支える「知財ミックス」
6.           おわりに
 
知財管理 74巻(2024年) / 6号 / 669頁
令和のビジネスモデルを考える─DX時代の新事業開発と知財ミックス─
https://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/search/detail.php?chizai_id=e451e055cc7940b039b4d8218b4cbebc
著者       鈴木健二郎
抄録  本稿の目的は,DX(デジタルトランスフォーメーション)時代における新事業開発の具体的なアクションと,ビジネスモデルを構築する上で欠かせない技術・ノウハウ,データ,デザインなどの多様な知財・無形資産の戦略的活用(=知財ミックス)について解説することである。我が国のDXは未だ「効率化のDX」が主流であるが,今後は「バリューアップのDX」,すなわち,デジタル技術を活用して既存ビジネスモデルを絶えず革新し,新たな顧客価値を創出し続ける取組みが全産業の企業に必須となってくる。そこで,経営コンサルタントとしての豊富な経験と実績に立脚し,具体的な事例を挙げて「バリューアップのDX」の要諦を説明する。さらに,社内の定常的な活動として AIなどの最新のデジタル技術を利用しバックキャスティング型の未来予測に基づいて新規事業テーマを発掘し,自社・他社の知財・無形資産を組み合わせることで先進的なビジネスモデルを構築する方法を紹介する。
 
 
Considering Reiwa's Business Model: New Business Development and Intellectual Property Mix in the DX Era
 
The June 2024 issue of Intellectual Property Management, titled "Considering Reiwa's Business Model: New Business Development and Intellectual Property Mix in the DX Era," states that "while DX (Digital Transformation) in our country is still mainly focused on 'efficiency DX,' the future will necessitate 'value-up DX,' which continuously innovates existing business models using digital technology and consistently creates new customer value across all industries." The article discusses the utilization of generative AI in this context.
Table of Contents
  1. Introduction
  2. "Efficiency DX" and "Value-up DX"
  3. Exploring New Business Themes with Digital Technology
  4. Backcasting Future Predictions
  5. Intellectual Property Mix Supporting Business Models
  6. Conclusion
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法