• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

JFEスチールのオープンイノベーションと知財活動

20/3/2021

0 Comments

 
JFEスチールは、技術では各種の賞を受賞していますが、昨年は受賞していた「Clarivate Top 100グローバル・イノベーター 2021」から落選したり、【鉄鋼・非鉄金属・金属製品業界】の他社牽制力ランキングで4位だったりと、最近は元気がないようです。特許出願件数も十数年前は日本製鉄とほぼ同数の特許出願を行っていたのがかなり低迷しています。
ただ、オープンイノベーション戦略により技術開発を着々とすすめているようですから、本年5月に発表される第7次中期経営計画では期待できるかもしれません。
また、特許業務等のDXは着実に進んでいるようです。
 
世界鉄鋼協会が業界の発展への貢献をたたえる「第11回スティーリー・アワード2020」の「イノベーション・オブ・ザ・イヤー」に、JFEスチールの「高速モーターに適した省資源型Si(シリコン)傾斜磁性材料の開発」が輝いた。
JFE、「イノベーション・オブ・ザ・イヤー」受賞 世界鉄鋼協がアワード2020/10/21
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00575392?isReadConfirmed=true
 
2020 年版 経済産業省グローバルニッチトップ企業 100 選 選定企業集
2020年6月30日 <素材・化学部⾨ 24社>の中の1社としてJFEスチールが選定
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200630002/20200630002.html
 
2020年1月9日JFEスチール株式会社
「第8回ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞を受賞
~電気機器の省エネに貢献する高機能電磁鋼板の開発~
https://release.itmedia.co.jp/release/sj/2020/01/09/ec7944f53c17574c0f8af7e22893f9e1.html
 
JFE グループの EV 対応製品・技術とオープンイノベーション戦略
https://www.jfe-steel.co.jp/research/giho/047/pdf/047-02.pdf
 
 
2020年に選定された日本企業のうち2021年で落選したのは、フジクラ、日本航空電子工業、JFEスチール、オリンパスの4社だった。
10年連続革新的企業トップ100入りのパナソニックと日立、知財戦略も未来志向で
2021年02月25日
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2102/25/news046.html
 
 
【鉄鋼・非鉄金属・金属製品】特許資産規模ランキング トップ3は日鉄、JFEスチール、住友電工2021年02月22日
https://www.patentresult.co.jp/news/2021/02/iron.html
 
2020年における特許登録率 JFEスチールは22位
https://www.hatsumei.co.jp/column/index.php?a=column_pdf_output&id=360
 
【鉄鋼・非鉄金属・金属製品業界】他社牽制力ランキング2019 トップ3は住友電工、日本製鉄、日立金属 JFEスチールは4位
https://www.sanspo.com/geino/news/20200702/prl20070211310091-n1.html
 
月294時間の作業時間削減に加え、ペーパーレス化が業務改革のスタート地点に
JFEテクノリサーチ株式会社 知的財産事業部特許出願部技術部グループ主査副課長弁理士の吉田真衣氏2020.05.07
https://www.bjcc.jp/blog/report-6th-meeting-business-efficiency
 
“知財×Box”─JFEテクノリサーチの創意工夫。グローバルな特許申請でフル活用し、大幅に業務効率化を達成 2019.12.03
https://www.boxsquare.jp/blog/jfe-session-report.html
 
経営層への知財情報の伝え方
https://www.japio.or.jp/00yearbook/files/2011book/11_1_01.pdf
 
プロパテント時代を勝抜く「強靭な知的財産活動」
https://www.jfe-steel.co.jp/archives/nkk_giho/179/pdf/179_19.pdf
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法