• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

IPランドスケープの効果的な活用 旭化成 貝印 KDDI

15/4/2021

0 Comments

 
特許庁は、IPランドスケープを活用した経営の普及・定着に貢献することを目的として、IPランドスケープに関するウェビナー「IPランドスケープの活用に向けて」(無料)を4月12日から期間限定で公開しています。
第3部は、IPランドスケープの効果的な活用と題した旭化成株式会社、貝印株式会社、KDDI株式会社によるパネルディスカッションの動画でした。(約1時間40分)
https://www.youtube.com/watch?v=o8B6MkU1r6I
各社での取組に関するプレゼンの後、IPランドスケープを実施する目的、知的財産部以外(経営層、事業部等)を巻き込むための工夫、IPランドスケープを進めていく上での課題、IPランドスケープに取り組もうと考えている企業に必要なことについて、ディスカッションを行っています。
各社での取組に関するプレゼンでは、
旭化成が、社長が旗を振ってトップ主導で進められているIPランドスケープの最近の取り組みを紹介。
COVID-19対応、
短期:VSコロナ、先読み&スピードIPL Crystal IS社 表面殺菌市場参入例
中期:Withコロナ、事業機会探索IPL
長期:After コロナ、IP de Connect2020 知愛情報をヒントにした2030年の未来洞察
 
貝印が、企業の「先見力」発揮のための手法・ツールとしてのIPLを紹介、中期経営訪印にて会社方針としてIPL活用を宣言していて、職務分掌規程にIPLを定義、知財コンサルティング活動=水先案内人機能の重要な柱として庶民派IPLを用いていることを紹介。
具体的事例として、
新商品開発:紙カミソリ
経営に刺さるシナリオ:M&A,アライアンス、新規事業提案等のコツ、
意匠、商標もIPL
IPLのDX化:社内YouTube
 
KDDIが、新規事業への支援例、スタートアップへの支援例、新業から運用までの事知財部門の関与などについて紹介。
 
ディスカッションでは、貝印が事業への関与が非常に高いこと、旭化成が知財部門がもっと事業への関与を深めようと考えていることが印象的でした。
 
第3部 IPランドスケープの効果的な活用
【モデレータ】
金沢工業大学大学院 教授 杉光 一成
【パネリスト】
旭化成株式会社 研究・開発本部 理事 知的財産部長 中村 栄
貝印株式会社 上席執行役員 グループ経営統括本部 知的財産部 法務部 統括部長 地曵 慶一
KDDI株式会社 知的財産室長 川名 弘志

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法