ソニーとホンダが電気自動車(EV)事業で提携し共同出資会社を設置し、2025年に両社で開発した電気自動車(EV)を発売することを発表、注目されています。
日経ビジネスで、「ホンダの決断」シリーズが始まりました。9回シリーズの予定のようですが、最終回が『ホンダの活路 「自動車」をやめる日』です。 どんな展開になるのでしょうか。 ホンダ三部社長、ソニーとのEV新会社「テスラと十分に戦える」 ホンダの決断(2) 2022.8.5 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00492/080100002/ ■連載予定(タイトルや回数は変わる可能性があります) ・ホンダの決断 ソニーとEV連合、激動の時代へ変革急ぐ ・ホンダ三部社長、ソニーとのEV新会社「テスラと十分に戦える」(今回) ・鍵となる電池とソフト ホンダが孤高では生き抜けない電動化 ・ホンダ、EVは「経験値」がネック 変貌する自動車開発 ・「拡大戦略のツケを払った」6年間 ホンダ大改革の現在地 ・転換迫られる稼ぎ頭 電動二輪でもホンダは勝てるのか ・「F1より難しい」 ホンダが挑戦する「空飛ぶクルマ」 ・工場の片隅で10年、あるホンダ女性技術者がつないだ新事業の芽 ・ホンダの活路 「自動車」をやめる日 [新連載]ホンダの決断 ソニーとEV連合、激動の時代へ変革急ぐ ホンダの決断(1) https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00492/080100001/ ソニーとホンダの電気自動車(EV)での提携に関するシナジーを特許情報で確認する(その1) https://note.com/anozaki/n/n9757d9838829
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
June 2023
カテゴリー |