• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

DENBA JAPAN 株式会社(企業価値向上に資する知的財産活用事例集)

13/6/2022

0 Comments

 
特許庁が2022年に発行した「企業価値向上に資する知的財産活用事例集―無形資産を活用した経営戦略の実践に向けてー」では、国内企業20社(味の素、GROOVE X、KDDI、五合、スノーピーク、ゼンリン、ソニーグループ、ソフトバンク、デンソー、DENBA JAPAN、ニコン、日本電産、富士通、ブリヂストン、MICIN、ミラック光学、メルカリ、ユーグレナ、横河電機、LIXIL)の事例が紹介されています。
 
DENBA JAPAN 株式会社は、
オープンイノベーションを活用した事例
その他、SDGsなどに貢献する事例
知財ミックス戦略
ブランド戦略
グローバルな連携
中小企業、ベンチャー、スタートアップでの経営層と知財担当者とのコミュニケーション
中小企業、ベンチャー、スタートアップにおける取組
の事例としてとりあげられています。
 
企業価値向上に資する知的財産活用事例集
https://www.jpo.go.jp/support/example/document/chizai_senryaku_2022/all.pdf
P60-63 水分子活性化技術を核として、食品ロス削減に貢献するサービスを提供する
独自の水分子活性化技術を核として、食品環境・流通・食・美容・医療など様々な分野に参入し、「食品ロスの削減」などに積極的に取り組んでいる。海外進出にも非常に熱心に取り組み、世界で事業展開するとともに、海外で実績を積むことで、国内でも信頼を得ることができている。また、新たな応用分野を開拓して製品開発を行い、幅広い事業展開を行っている。
同社は、顧客企業に対して、同社の製品を組み込んだ顧客企業の製品に、同社の商標も表示することを契約で定めることで、同社のブランドとしての価値向上を目指している。また、世界45か国で知財権を取得し、海外での事業展開に活用している。
 
 
中小、知財ミックスで稼ぐ
http://www.denba.co.jp/index.php?c=content&a=show&id=531
 

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方