• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

特許実務家はAIから何を得られるか?

26/11/2020

0 Comments

 
(第23回)知財実務オンライン:「特許実務家はAIから何を得られるか?~出願のプロセスを例に~」(ゲスト: CEO & Founder at Amplified Samuel  Davis)は、AI活用の現状がわかり、出願のプロセスで上手い使い方があることが良くわかった一方、まだまだ課題があることもわかりました。今後さらなる発展が期待できそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=tDPE8e3zJ88&t=1972s
 
下記のコメントは同感です。出願前調査など限られた用途では使えるようになってきましたが、第3世代AIの限界があり、無効調査などではまだいろいろ問題があると感じています。
 
従前の検索で見つけるのは熟練が必要ですので、その熟練の前段階で道具で使うための活用でもいいのではないかと思われます。
 
Amplifiedをはじめ、AI Samurai 、Patentfieldなどの「AI」を利用して無効資料を得るための検索を行いました。 更に、概念検索としてSRパートナーを使いました。 同一の資料を用いてのものです。 結果は、3件の「AI」は使いものになりませんでした。 「概念検索」のほうが、まだ使えるのではとの結論に至りました。
​現実的には、「テキスト検索」と「インデックス検索」を併用した、従前の検索式を作成してのものには、及ばないようです。
「侵害調査」を生業(ナリワイ)にしている者にとっては、「AI」が【請求項】の技術主題や技術的観点と、(本文全文)の技術主題や技術的観点とを紐付けしてくれることを願っています。 「AI」を使用することにより、「侵害調査」における調査対象の母集合(通常10,000件〜20,000件)が激減するものと期待しています。

 
Amplifiedのホームページは下記です。
https://www.amplified.ai/ja/home
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法