• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

三重大学の研究・産学官連携データベースとリスクマネジメント申請システムの統合・活用

24/10/2021

0 Comments

 
10月15日に行われた第32回 国立大学法人産学連携センター長等会議 研究会(オンライン開催)で、キーノートスピーチ「コロナ禍での産学官連携~新しい連携への道の模索~」を行い、パネルディスカッション「コロナ禍での産学官連携について」にコメンテーターとして参加しました。
パネルディスカッションでの三重大学の発表「三重大学におけるコロナ渦での産学官連携~新しい連携への道の模索~-研究・産学官連携データベースとリスクマネジメント申請システムの統合・活用-」(三重大学 地域イノベーション推進機構 知的財産統括室長・准教授 狩野 幹人 氏 )は、意欲的な発表でした。今後、各大学が同様の取り組みを進めそうです。
三重大学は、2019年度の研究者1人あたりの特許収入 三重大が全国で2位となり、Newton 2021.5月号の特集『理工系大学ランキング』において「三重大学が発明力ランキング2位」と紹介されました。
今回の発表では、特許出願と社会実装型研究について調査し、平成28年度~令和2年度 特許出願の合計件数 Top10 の教員が獲得した共同研究・受託研究 (発明者のアクティビティ)が全額の26%を占めていること、特許出願と社会実装型研究に高い相関がみられることを発表し、基礎研究 ⇒ 社会実装型研究・特許,特許 ⇒ 社会実装型研究,社会実装型研究 ⇒ 基礎研究などを促進するためのデータベースを、安全保障輸出管理、海外遺伝資源に関するAccessおよびBenefit Sharing対応、利益相反マネジメント、学官連携活動における秘密情報管理などのトータルリスクマネジメントと合わせて、構築中とのことでした。
大学でのデータベース活用が一層進み、デジタルトランスフォーメーションが進むことを期待しています。
 
研究者1人あたりの特許収入 三重大が2位 19年度の大学・高専 10万6000円、医療関連多く  2021年4月29日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71461990Y1A420C2L91000/
 
科学雑誌『Newton 2021.5月号 (ニュートンプレス)』の特集『理工系大学ランキング』において「三重大学が発明力ランキング2位にランクイン」するとともに,「大学院生物資源学研究科 寺西克倫 教授の発明」が取り上げられました!
2021年04月08日
https://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2021/04/newton-20215-2.html
 
 
大学・高専の研究者1人当たり特許収入 三重大学が2位
https://yorozuipsc.com/blog/1-2
 
 
独自の知的財産活動で大きな成果を上げる三重大学
https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/backnumber/2017/201708/pdf/2017_08_p06-08.pdf

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法