• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

知財は企業の競争力強化の一手段 これからの知財部門には戦略提案力が求められる

17/4/2022

0 Comments

 
「季刊じぱ」(JIPA:日本知的財産協会の広報誌)Vol.21 2022 SPRING(2022年4月発行)に、「知財は企業の競争力強化の一手段 これからの知財部門には戦略提案力が求められる」という学習院大学 経済学部経営学科 教授 米山茂美氏のインタビュー記事が掲載されています。その通りだと思います。
 
ターニングポイント
転機は、2010年のNISTEP(科学技術・学術政策研究所)への出向、そしてJIPAの知財経営支援プロジェクトにメンバーとして参加
オープン・イノベーションの3つの課題
 1つ目はベンチャー企業との連携
 2つ目は、外部との連携が強調されすぎて、内部の知識の共有、見える化がおろそかになっていること
 3つ目は、企業に蓄積している知識を外部化していくこと(アウトバウンド)
企業競争力と知財
 企業の競争力の要因には、特許等の知財のほかコスト優位性やノウハウなど様々なものがあり、知財はその一手段にすぎない
人材育成と知財部門に求められる能力
 企業の知財部門においては、戦略提案力が求められる
知財の観点から戦略を先取りし、知財と戦略の連動性を設計できる能力が必要
JIPAへの提言
私自身の転機となった「知財経営支援プロジェクト」のような活動を、ベン
チャー企業や大学を入れて実施してはどうでしょうか。
 
季刊じぱ
http://www.jipa.or.jp/kikansi/jipa.html
 
教員紹介  米山 茂美 教授
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/eco/education/professor/list/man/yoneyama.html
 
視点転換によるイノベーション 既存の知識・経営資源を読み替える
米山 茂美(学習院大学 経済学部経営学科 教授)
https://www.sentankyo.jp/articles/1e8fb475-d49b-4419-b48d-b94613ef2717
 
71巻(2021年) / 6号 / 749頁        論説       開放特許の成約件数はなぜ少ないのか─特許開放の誘因と成果に関する分析結果より1) ─      米山茂美/山内 勇         
http://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/search/detail.php?chizai_id=070f0c098e8f266a2fc2d100a1a70659
 
62巻(2012年) / 4号 / 417頁        特集(事業で勝つ!)          製品・事業戦略と知財戦略の連動性の設計──戦略的な知財機能の構築に向けて──      米山茂美             
http://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/search/detail.php?chizai_id=884e2a77e8fde00c88871d1a23bb90a5
 
日米欧企業におけるオープン・イノベーション活動の比較研究
https://glim-re.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4219&item_no=1&page_id=13&block_id=161
 
先進国と新興国における日本企業の研究開発活動の比較分析
https://kwansei.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=25597&item_no=1&page_id=30&block_id=85

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法