• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

新規事項追加が争点の裁判例からみた発明発掘のポイント

4/4/2023

0 Comments

 
YouTubeにアップされている無料動画「近時の裁判例からみた発明発掘のポイント」(【知的財産総合支援グループ】サン・グループ/SUN・GROUP)は、新規事項の追加が争点になっている裁判の事例から発明発掘のポイントを探っています。
6つの事例が紹介されていて参考になります。
事例1 たくさんの組合せのうち、「いいこと」のある組合せを下位発明や派生発明とする
事例2 課題と解決手段の関係を深堀し、小分けすることで、提案発明からいくつかの発明を見出すことができる
事例3 発明の目的・意義を深堀する。課題と解決手段の関係を個別に整理することで、2つの発明が見いだされる
事例4 視点や場面を変えて、別の課題を設定することで、提案された発明を派生させる
事例5 前提に着目して「そもそも」を考えることで、提案された発明を派生させる
事例6 主と補助の関係を断ち切ることで、提案された発明を派生させる
 
近時の裁判例からみた発明発掘のポイント(約56分)
弁理士法人 藤本パートナーズ 特許部 部門長 北田明 弁理士 
https://www.youtube.com/watch?v=-yPRpdtT5ZE
企業経営において知財の重要性がますます増してきている昨今、事業に貢献するような知財戦略の立案・実行が重要となっています。
特許における知財戦略では、ポートフォリオ構築やオープン・クローズ戦略などの手法がありますが、そもそも、発明が見出されていないと戦略を立てることさえできません。
ところが、近時の開発現場からは発明が出てこないとして、知財のみなさんは発明発掘に苦労されていることと思います。
そこで、今回は、発明発掘にフォーカスして近時の裁判例を分析し、発明発掘で重要となるポイントを見出してみたいと思います。
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法