• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

中国電力株式会社コーポレートガバナンス報告書

15/3/2022

0 Comments

 
中国電力のコーポレートガバナンス報告書には、『・・・知的財産への投資等を含む,その取組内容は「Action Plan(中国電力グループ経営計画の概要)」や「中国電力グループ統合報告書」で開示している。これらに加え,知的財産への投資の詳細については,「エネルギアグループ知的財産報告書」で開示している。』と簡単に記載されています。
素晴らしい「知的財産報告書」を毎年だされており、経営層をメンバーとする知財戦略会議で重要事項を審議する等,全社を挙げて知財活動に取り組み,今では特許登録件数はエネルギー業界トップとなり,社員の約4割が特許出願経験を有しているという中国電力だからこうした記載で十分なのでしょう。
今年の「エネルギアグループ知的財産報告書」は、
【特集】「AI・IoT 時代に対応した知的財産活動」(5~12 頁)
【本編】 1.知財戦略の基本理念と推進体制(13~16 頁)
2.電気事業を支える基盤技術と特許の関わり(17~20 頁)
3.研究・開発への取り組みと独自技術(21~25 頁)
〇グループ企業 株式会社エネルギア L&B パートナーズの知財活動への取り組み(26 頁)
4.オープンイノベーションの取り組み(27~28 頁)
5.商標への取り組み(29~30 頁)
6.知財リスクへの対応 (31 頁)
7.社会貢献への取り組み(32 頁)
【活動報告】「EnerGia IP※ Activity 2021 -知財活動の概観-」(33~34 頁)
という構成です。毎年の報告書にいつも感心していました。
特に、特許の価値の定量的評価(33 頁)のところは、この定量的評価に疑問を感じつつ、ブレずに開示し続ける胆力に敬服します。
 
 
中国電力株式会社 コーポレートガバナンス報告書 最終更新日:2021年12月6日
https://www2.jpx.co.jp/disc/95040/140120211126442215.pdf
補充原則3-1-3 サステナビリティについての取組み等】
○サステナビリティについての取組み,および人的資本,知的財産への投資等
・サステナビリティを巡る課題への対応については,グループ経営ビジョンやエネルギアグループ企業行動憲章に掲げる項目の実現に向け,中国電力グループ中期経営計画において具体的施策を策定のうえ取り組んでおり,人的資本や知的財産への投資等を含む,その取組内容は「Action Plan(中国電力グループ経営計画の概要)」や「中国電力グループ統合報告書」で開示している。
(https://www.energia.co.jp/ir/irkeiei/gaiyou.html)
(https://www.energia.co.jp/ir/irzaimu/annual.html)
・これらに加え,知的財産への投資の詳細については,「エネルギアグループ知的財産報告書」で開示している。
(https://www.energia.co.jp/eneso/kankoubutsu/chizai/)
○TCFD提言に基づく情報開示
 TCFD提言に基づく情報開示については,「中国電力グループ統合報告書」においてTCFD提言に沿って当社のガバナンスおよびリスク管理について開示するとともに,必要なデータの収集とシナリオ分析を行い,気候変動に係るリスクおよび機会が自社の事業活動や収益等に与える影響を含め,戦略および指標と目標を開示している。
 (https://www.energia.co.jp/ir/irzaimu/annual.html)
 また,TCFD提言のフレームワークに沿ったCDPの質問書にも回答を行っている。
 (https://www.energia.co.jp/energy/cdp/index.html)
 
 
【電力・ガス・石油】特許資産規模ランキング トップ3は東京ガス、中国電力、大阪ガス
https://www.patentresult.co.jp/news/2021/03/energy.html
 
【電力・ガス・石油】他社牽制力ランキング2020 トップ3は出光興産、大阪ガス、ENEOS
4位 中国電力、5位 東京ガス
https://www.patentresult.co.jp/news/2021/08/fcitene.html
 
特集2:IPで拓く企業の未来  中国電力株式会社  広報誌「とっきょ」 Vol.49 2021年9月14日発行
https://www.jpo.go.jp/news/koho/kohoshi/vol49/02_page1.html
 
中国電力株式会社 競合企業に対する競争優位性確保の中核をなす知財戦略を積極的に推進  「経営戦略を成功に導く知財戦略【実践事例集】」
https://www.jpo.go.jp/support/example/document/chizai_senryaku_2020/all.pdf#page=99
 
 
2021年6月23日 中国電力(エネルギアグループ)の知的財産報告書
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方