• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

権利行使できる広い特許を獲得する方法と知識を解説した本「オオカミ特許革命」

4/12/2021

0 Comments

 
2021年10月27日発売、権利行使できる特許の取り方を解説した、元特許庁長官の荒井寿光氏推薦の本「オオカミ特許革命」。
第1部「日本の実態と意識革命編」第1章では、極論ではありますが、狭い特許しか獲れない日本の実態を紹介し、これが日本のイノベーションが停滞している原因としています。
第1部「日本の実態と意識革命編」第2章では、特許制度を運用する側(特許庁・審査官・審判官)と、特許制度を利用する側(発明者・特許担当者・弁理士・経営者)の双方に内在する、権利行使できる特許が取得できない数々の根深い問題を紹介し、それらの解決方法を解説しています。「驚くべきことに、審査官や審判官だけでなく、発明者や弁理士までもが、特許の権利範囲を狭くしてしまうのです。」権利範囲の狭さという問題にフォーカスされてしまっていますが、権利範囲の狭さを象徴的な問題としてとらえるべきでしょう。
 第2部「オオカミ特許獲得編」第3章から第7章では、権利行使できる特許(=この本では「オオカミ特許」と呼んでいる)を獲得する考え方と方法を具体的な事例をもとに解説しています。特に目新しいことはありません。
 最終章では、オオカミ特許を定常的に獲得できるプロパテントカンパニーに変革するシナリオが書かれています。
 センセーショナルな表現に満ちており、極論過ぎる点もありますが、これくらいのインパクトがあったほうが、目が覚める人が多いかもしれません。
 
技術評論社ページ
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12397-0
 
目次
第1部 日本の実態と意識革命編
第1章 事業や技術を守るべき発明が、
権利行使できない特許になってしまう日本
第2章 特許の誤った固定観念と、それを打破する意識革命
第2部 オオカミ特許獲得編
第3章 オオカミ特許を獲るための肝「特許請求の範囲」
第4章 「拒絶理由通知」にひるむな!
第5章 審査での権利化戦略;公正な判断をあおぐ「拒絶査定不服審判」
第6章 「補正」で特許を変幻自在に操れ!
第7章 特許の可能性を大きく広げる!「分割出願」
最終章 プロパテントカンパニーへの道
「オオカミ特許プロジェクト」のご提案
 
オオカミ特許革命 事業と技術を守る真の戦略 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/27
田所 照洋 (著)
●攻めのオオカミ特許が企業を強くする
――元特許庁長官 荒井寿光
●日本企業への処方箋がここにある!
――元リコー会長 近藤史朗
「苦労してノルマを達成して出願したのに、何の役にも立たない」
「模倣品が出てきても、訴えることすらできない」
「しかも、特許の数だけ模倣者にアイデアという塩を送ってしまう……」
……数だけの権利行使できない「ヒツジ特許」を量産していませんか?
特許の真の実態と特許制度の問題を知らない限り、競合他社の模倣を抑制し、利益を生み出す特許――「オオカミ特許」は取得できません。
「特許審査の罠を見破る方法(毒団子拒絶理由/ステルス拒絶理由通知)」
「ヒツジ特許をオオカミ特許に変革する、一番大事なルール(オールエレメントルール)」
「「キルビー特許」は、いかにして日本で1兆円稼げる特許になったのか?(オオカミ特許の獲得戦略)」
40年の実務経験を持つエキスパートだからこそ書けた、唯一無二の実践知見。
 
 
知財系ライトニングトーク #14 拡張オンライン版 2021 秋
権利行使できる特許の取り方 解説本「オオカミ特許革命」の紹介
https://note.com/tadoterry/n/ne699320fdcac
​
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法