• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

“スマートレシート”でデータビジネスに本格参入した東芝

2/6/2021

0 Comments

 
「日本企業がデジタルシフトでGAFAに打ち勝つ方法」GAFA圧勝に終わったDX1.0。東芝が考えるDX2.0の勝機は、サイバー・フィジカル領域のスケールフリーネットワーク構築にあり、という動画を視聴しました。
​よくわかりました。(約1時間)
株式会社東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者、島田太郎氏と、立教大学ビジネススクール教授 田中道昭氏がゲスト、デジタルホールディングス代表取締役会長 鉢嶺登氏がモデレーターでした。
「プラットフォーマーって何?」「パーコレーション現象」「日本の企業は「モノからコト」と言って、何かサービスをどうしても自分でお客様に提供しないといけないという、シンドロームに冒されている」「スケールフリーネットワーク」
東芝は、日本では東芝テックという会社がありまして、POSのマーケットシェアが60%、世界でも30%近いマーケットシェアを持っている世界1位の会社で、「スマートレシート」がサイバー・フィジカル領域のスケールフリーネットワークの世界初。
ifLinkというIoTのプラットフォーム。IoTは値段が高すぎるので、簡単にしなければいけない。IoTの“IF”と“THEN”を分けて、それぞれを用意して組み合わせることができるように。
スマートレシートとifLinkの2つの例について、重要なのは人が中心になってデータを結びつけているという点。
DX1.0がGAFAの圧勝、ただ、DX2.0は今までアクセスできなかったデータが生まれることにより、サイバー・フィジカルの領域でしかもスケールフリー性を持つことができれば、GAFAと対抗できるのではないか。
 
DXの次は「QX」が起こる。20年後、量子インターネットの時代へ
今当たり前と思っているプラットフォームが根本から入れ替わるようなことが起こり得る
製造業は「as a Service化」しないといけないとよく言われています。ということは、これは2次産業ではなく、2.5次というか、3次と2次が入り組んでいくのかなと思います。自分たちを製造業だと思ってる限り、GAFAには勝てないと思うのです。
・・・・・・・
・・・・・・・
 
 
2021年5月27日 公開DX戦略 動画あり
GAFAの覇権を崩す唯一の道は、ALL JAPANでのスケールフリーネットワークにあり。東芝CDO島田氏×GAFA研究第一人者田中教授が日本企業の生存戦略を考える
https://digital-shift.jp/dx_strategy/210527
 
 
POSレジのガリバー、データ事業参入がもたらすインパクト
[東芝テック]電子レシートサービスを無償化へ、購買データの収集に本気
岡部 一詩 日経FinTech  2021.02.08
https://xtech.nikkei.com/atcl/nft/column/012600001/020400012/

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法