• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

第18回産業構造審議会知的財産分科会

3/3/2023

0 Comments

 
3月2日に開催された第18回産業構造審議会知的財産分科会では、約2時間、出願・審査の現状、特許審査の現状と今後の在り方、知財エコシステムの協創に向けた取組についての説明、議論が行われました。
多くの方が触れられていたのが、「2024年度以降、任期付審査官の定員の時限が到来(以降、約100名ずつ減少し、 2028年度には約3割減)」という、今後の特許審査に向けた審査官数に関する課題でした。
・現状でも一人当たりの審査処理件数は欧米の2.5倍以上という大変な状況ですが、
・さらに外国特許文献の増加や請求項数の増加により1件当たりの審査の業務量は年々増加、
・AIやIoTのように、複数の技術分野に応用される融合技術も増加。GX関連出願の増加も予測される。
・GX技術等の注目技術について世界中の技術動向を把握し、我が国企業が技術優位性をグローバルにアピールできるようにするためには、世界に通用する技術区分表を策定し、技術を俯瞰可能とすることが肝要。そのためには、最新技術の知見を有する審査官による技術区分表の策定・更新と普及が不可欠。
・特許出願の非公開制度の導入に伴い、特許審査官が担う業務として、一次審査に関する業務をはじめ、新たな業務が発生、
・早期審査制度の利用拡充により、未公開時点で審査が必要な案件数が増加
・スタートアップ、大学や地域中小企業に対する支援が重要
AIの活用による効率化と質の向上は進めるものの、このままでは2028年度には審査官数が約3割減というのは大きな問題です。
 
 
第18回産業構造審議会知的財産分科会 配布資料
https://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/chizai_bunkakai/18-shiryou.html
日時:令和5年3月2日(木曜日)16時00分~18時00分
場所:特許庁庁舎16階 特別会議室(オンライン併催)
議事次第
開会
出願・審査の現状
特許審査の現状と今後の在り方
知財エコシステムの協創に向けた取組
特許・意匠・商標制度小委員会の報告
財政点検小委員会の報告
不正競争防止小委員会の報告
閉会
 
配布資料
議事次第
資料1:委員名簿
資料2:出願・審査の現状(
資料3:特許審査の現状と今後の在り方
資料4:知財エコシステムの協創に向けた取組
資料5:特許・意匠・商標制度小委員会の報告
資料6:財政点検小委員会の報告
資料7:不正競争防止小委員会の報告
参考資料1:特許制度小委員会報告書(案)
参考資料2:意匠制度小委員会報告書(案)
参考資料3:商標制度小委員会報告書(案)
参考資料4:不正競争防止小委員会報告書(案)
[更新日 2023年3月2日]
0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法