• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

SDIにおける特許調査の考え方と運用管理

27/3/2025

1 Comment

 
「知財管理」誌2025年3月号掲載の「SDIにおける特許調査の考え方と運用管理」(旭化成(株)知財部 安部美佐子主査)は、SDI(Selective Dissemination of Information、情報の選択配布)に関して、旭化成でのSDI検索式の管理体制や社内教育体制を紹介するとともに、SDI特有の問題を整理し、SDIにおける調査の考え方、配信開始後の運用管理の方法について考察しています。
2021年からPatent SQUAREのAI自動分類機能を導入したり、特許調査の研修では演習に4時間かけていることなど参考になることが詰まっています。
 
SDIにおける特許調査の考え方と運用管理
https://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/mokuji/mokujinew.html
抄録        SDIは検索式を登録すれば定期的に最新の情報を入手することができ、古くから多くの企業で特許調査に活用されている。世の中の変化のスピードが加速し、競合他社との競争も激しくなっている現在、SDIはより重要度を増している。一方、中国等の出願件数の増加や、周辺技術や顧客側の技術など確認すべき特許公報の増加により、配信結果を受け取った研究者がすべてを確認できずに滞留が起こる等、配信後のフローが上手く回らないケースが見受けられる。そこで、本稿では、SDI特有の問題を整理し、SDIにおける調査の考え方、配信開始後の運用管理の方法について考察する。さらに、旭化成株式会社でのSDIに対する取り組みとして、SDI検索式の管理体制や社内教育体制を紹介する。
 
 
Approach and Operational Management of Patent Searches in SDI
 
The article, "Approach and Operational Management of Patent Searches in SDI," authored by Misako Abe, Chief Examiner at the Intellectual Property Department of Asahi Kasei Corporation, published in the March 2025 issue of Intellectual Property Management, describes Asahi Kasei's management system for SDI (Selective Dissemination of Information) search queries and its internal education framework. It also discusses issues specific to SDI, offering insights into approaches to conducting patent searches and methods for operational management following the launch of SDI dissemination.
Furthermore, the article provides practical insights, including the adoption of Patent SQUARE’s AI-powered automatic classification function since 2021 and a detailed description of their patent search training program, which involves four-hour practical exercises.

Your browser does not support viewing this document. Click here to download the document.
Your browser does not support viewing this document. Click here to download the document.
Your browser does not support viewing this document. Click here to download the document.
Your browser does not support viewing this document. Click here to download the document.
1 Comment
B b. 6 mo. .n. Bm link
27/3/2025 14:01:49

. N4 b . B. . 0b

Reply



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法