• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

検索に特化した生成AI

2/11/2024

0 Comments

 
ChatGPT Searchが登場し、検索に特化した生成AI(Felo、Genspark、perplexity)に参入しました。ChatGPT Searchは、まだ先行各社に及ばないようです。
Felo、Genspark、perplexity の中では、Feloの評判が高くなっているようです。
Feloは、東京を拠点とするAIクリエイティブカンパニーSparticle社によって開発され、2024年7月にリリースされた日本発のAI検索エンジン×コンテンツ生成ツールで、検索結果をマインドマップ化、PowerPoint資料化することも可能なAIツールです。毎週のようにアップデートが行われており、多言語対応や学術論文検索、高度な検索:Pro Search、深度検索:ディープ推論モード、マインドマップ生成機能、パワポ資料生成機能が基本機能です。
無料プラン(スタンダードプラン)では、無制限の高速検索が利用でき、プロ検索と深度検索は1日5回までとなっており、AIモデルは選択できずGPT-4oだけとなっています。
有料プラン(プロフェッショナルプラン)は、月額$14.99で、プロ検索と深度検索は1日1日300回までとなっており、GPT-4o、Claude 3.5 Sonnet、OpenAI o1-mini、Gemini 1.5 Pro、Lama 3.1 70B からAIモデルを選択して(切り替えて)使用できます。
マインドマップ生成機能がすばらしく、パワポ資料生成機能は今一つだと思いますが叩かれ台としては使えそうです。
 
 
 
OpenAI、AI検索で挑むGoogleの牙城 情報探索に革新
ビジネスTODAY
2024年11月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN311MJ0R31C24A0000000/
 
OpenAIの検索サービス「ChatGPT Search」を使ってみた
2024年11月1日
https://note.com/taira_daishiro/n/n60cec4cacfaa
 
【Googleが消える!?】遂に公開ChatGPTの最強検索「Search」が登場。使い方とChatGPTの未来を解説《他の検索AIとの比較、活用事例7選》
https://www.youtube.com/watch?v=k8NySSkVfCw
 
ChatGPT Search概要紹介と検索AI(Felo、Genspark、perplexity)を比較してみた。 2024年11月1日
https://note.com/hjires2bs/n/nd7f61e0125ff
 
各AIツールの検索を比較してみた - 2024年最新版 2024年11月1日
https://note.com/redcord/n/nc6f3a5332d28
Google AI Studio、ChatGPTのSearchGPT、Perplexity、Felo、Gensparkの特徴と使い分けについて考察
 
Felo 2024/11/01
https://ai-gallery.jp/tools/felo/
 
無料で使える日本製のAI検索ツール「Felo」の概要・使い方・活用事例! ~GPT-4oを標準実装し、パワポ資料も作れる~ 2024/11/01 
https://www.youtube.com/watch?v=Q0SE2qBZYkE
 
【リサーチ革命】正確で網羅的なリサーチが秒速で実現!最新リサーチAIのFeloがすごい 2024/10/26
https://www.youtube.com/watch?v=lHpp2ttH-q8
 
 
 
Generative AI Specialized in Search
 
With the launch of ChatGPT Search, a new player has entered the arena of generative AI specialized in search (such as Felo, Genspark, and Perplexity). ChatGPT Search, however, seems to be falling short compared to these established players. Among Felo, Genspark, and Perplexity, Felo appears to be gaining a strong reputation.
Felo, developed by Sparticle, a Tokyo-based AI creative company, was launched in July 2024 as a Japan-origin AI search engine and content generation tool. It enables features like mind mapping and PowerPoint creation from search results. The tool receives weekly updates and offers essential features such as multilingual support, academic paper search, advanced search (Pro Search), deep inference mode, mind map generation, and PowerPoint presentation generation.
The free plan (Standard Plan) allows unlimited fast searches, with Pro Search and deep searches limited to five times a day. Users cannot choose the AI model, which is restricted to GPT-4o. The paid plan (Professional Plan), priced at $14.99 per month, allows up to 300 Pro Searches and deep searches daily. Users can select (and switch between) AI models, including GPT-4o, Claude 3.5 Sonnet, OpenAI o1-mini, Gemini 1.5 Pro, and Lama 3.1 70B.
The mind map generation feature is excellent, while the PowerPoint creation feature is not outstanding but could serve as a starting point.

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    July 2024
    June 2024
    May 2024
    April 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    December 2023
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 知財活動のROICへの貢献
  • 生成AIを活用した知財戦略の策定方法
  • 生成AIとの「壁打ち」で、新たな発明を創出する方法