• Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方

​
​よろず知財コンサルティングのブログ

三菱電機の検査不正

13/7/2021

0 Comments

 
「自分たちの技術力を絶対視するようなおごった考え方が根っこにあった」会見を開いた三菱電機社長が述べた言葉です。契約内容と異なる方法で試験をしたり、架空のデータを記入したりしていただけでなく、架空データを自動的に作る「専用プログラム」を開発し、それを使っていた、それを35年以上続けており、全社的な総点検を実施しても発覚しなかった、という。また、これらの事実を把握していた社長は、6月29日の株主総会で一切説明しませんでした。社長は株主総会で不正の報告を見送るか否かにつき取締役会を開き意思決定したと一度述べましたが、後日に同社により取締役会開催の事実はないと訂正、社長は辞任。
「動機」「機会」「正当化」という企業が起こす不正の3つの要素の解明と再発防止を早急におこなってほしいものです。
 
三菱電機の検査不正問題の衝撃〜検査不正防止法の制定を  これは日本全体の構造問題だ  荒井寿光 知財評論家、元特許庁長官 2021年07月09日
https://webronza.asahi.com/business/articles/2021070700002.html
 
「三菱電機 検査不正はなぜ起きた」(ここに注目!)2021年07月06日 (火)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/451933.html
 
安全軽視の三菱電機、架空のデータ算出に専用プログラム[新聞ウォッチ]
https://response.jp/article/2021/07/01/347238.html
 
三菱電機、7つの手法で不正 経緯語らず「調査中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead553869445cc5cbf8608b3f1496e061136207a
 
三菱電機、止まらない不祥事「不正検査問題まとめ読み」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC103KF0Q1A710C2000000/
 

0 Comments



Leave a Reply.

    著者

    萬秀憲

    アーカイブ

    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020

    カテゴリー

    All

    RSS Feed

Copyright © よろず知財戦略コンサルティング All Rights Reserved.
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています
  • Home
  • Services
  • About
  • Contact
  • Blog
  • 初心者向講座 特許の読み方