IPジャーナル第15号(最新号)に、「スタートアップのIPランドスケープ~経営層の意識は高い!~」(株式会社スリーダム 執行役員(知財戦略)原田雅子氏)が掲載されています。株式会社スリーダムは東京都立大学発ベンチャーですが、スリーダムの活動だけでなく、知財重視の経営を行っているスタートアップである株式会社メルカリ、Spiber株式会社、株式会社エアロネクストの知財活動も紹介されています。
内閣府「経営デザインシートにおける知財の位置付け」の「ビジネスにおいて果たす役割の例」を用いて、大企業とスタートアップの比較など、IPランドスケープを強力に推進している旭化成知的財産部の技術情報グループご出身の原田雅子氏ならではの考察がちりばめられています。 新事業を生み出す 大企業◎ スタートアップ〇 事業の競争力を高める 大企業◎ スタートアップ〇 社外からの評価を高める 大企業〇 スタートアップ◎ 直接的な収益の確保 大企業〇 スタートアップ◎ 社内(従業員)の意欲を高める 大企業〇 スタートアップ◎
IPランドスケープ (第8回)スタートアップのIPランドスケープ~経営層の意識は高い!~ 原田 雅子 株式会社スリーダム 執行役員(知財戦略)兼務 社長室 IPジャーナル最新号第15号 http://fdn-ip.or.jp/ipjournal/latest.php 「飛躍する知的財産アナリスト!」シリーズ 原田 雅子 さん http://ip-edu.org/view_popup.php?pageId=1377&revision=0&blockId=99360&mode=0 座談会「第 3 期研究を終えて」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jkg/67/3/67_135/_pdf 企業における異分野融合の成功事例のプロセス解析 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jkg/65/3/65_KJ00009814183/_pdf/-char/ja
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
April 2023
カテゴリー |