YouTubeの「なぜ、いま『攻めの知財』なのか? 知財は法務・財務と連携しないと生き残れない」(株式会社ブリヂストン 知的財産部門 部門長 荒木充 氏)を視聴しました。 「知財/無形資産が事業のコアであるのはどの産業でも実は同じで、日本産業界には独特の強みが伝統的にあり、それをIPランドスケープで可視化することで、効率的に・戦略的に事業価値/社会価値を高めていくことができる」 「知財と法務・財務の相互連携がもっと要る」 「秘伝のタレを意識しないと知財マネジメントは薄っぺら」 AIL×中央経済社共催連続セミナー(全5回シリーズ) [知財×法務×金融の架け橋]なぜ、いま「攻めの知財」なのか? ―「知財」の力を基礎から学んで、日本のビジネスを強くしよう!―」(2024年5月16日から) [第1回]株式会社ブリヂストン 知的財産部門 部門長 荒木充 様 ご講演 「なぜ、いま『攻めの知財』なのか? 知財は法務・財務と連携しないと生き残れない」 https://www.youtube.com/watch?v=Pf1_YyS0Wz0 Why 'Proactive Intellectual Property' Now? I watched the YouTube video "Why 'Proactive Intellectual Property' Now? Intellectual property cannot survive without cooperation with legal and finance departments" (Mitsuru Araki, General Manager, Intellectual Property Department, Bridgestone Corporation). "The core of business is actually the same for all industries, and Japanese industry has traditionally had unique strengths. By visualizing these strengths in an IP landscape, it is possible to effectively and strategically enhance business and social value." "There is a need for more mutual cooperation between IP, legal and finance." "If you don't pay attention to the secret sauce, your IP management will be weak." Your browser does not support viewing this document. Click here to download the document.
0 Comments
Leave a Reply. |
著者萬秀憲 アーカイブ
October 2024
カテゴリー |